恋愛コラム 夫婦で考える不妊と子宮とセックスの話

山本尚恵さんの不妊コラム
■夫婦で考える不妊とセックスの話
赤ちゃんを授かりたい。でも、その前にセックスレスを乗り越えなければならない…。こうした悩みを持つ女性は決して少なくありません。不妊とセックスレスには密接な関係があるのです。
セックスをしないと赤ちゃんはできません。でも、実際には妊娠を望んでいるにも関わらず、すでにセックスレスになっているカップルや、不妊治療を始めてからセックスレスになってしまったというカップルなど、さまざまなケースがあります。
セックスレスを改善するには、男女それぞれの歩み寄りが必要です。夫婦で歩み寄っていくためには、お互いの心や体、不妊と子宮のことを理解し、まずはセックスを楽しめるような一歩を踏み出しましょう。
そして、不妊に対する正しい知識を持ち夫婦仲良く妊活をおこないましょう。
夫婦で考える不妊と子宮とセックスの話一覧
- 不妊は夫婦の絆を取り戻すチャンス
- 2人目を妊娠しない…。2人目不妊とは
- 知らないうちに不妊の原因に―子宮の健康を脅かす性感染症って?
- 知っておきたい、卵子と子宮と年齢の話
- 妊活でセックスレスになる男性心理
- 排卵日だけセックスしても妊娠しない理由
- 男性の妊娠力を高めるには?
- 男性不妊の原因とは?女性だけじゃない不妊の要因
- 妊娠するための条件を紹介!セックスの仕方と妊娠率の関係
- 妊娠しやすい体の条件を紹介!自分の体のこと、知っていますか?
- 不妊とセックスレスは夫婦間のセクシー不足が原因?

山本尚恵
山本尚恵
PR会社、マーケティングリサーチ会社、モバイルコンテンツ制作会社などでの勤務を経て、2009年よりフリーランスのライターに転身。
おもに妊娠や不妊に関する執筆を手がけ、医師や専門家への取材も多数。2014年4月に発売された「不妊治療ステップアップベストガイド」の執筆を担当。