恋愛観・恋愛体験のアンケート
親友と同じ人を好きになったらどうする?
回答時期:2010.11.24〜2010.12.30|323名が回答
ゆずる |
(54)
|
---|---|
ゆずらない |
(36)
|
親友と話し合う |
(17)
|
お互いに諦める |
(1)
|
流れにまかせる |
(188)
|
悩み続ける |
(18)
|
その他 |
(9)
|
その理由は?
ゆずらない
- ・すでに付き合ってる訳じゃないなら、ゆずる必要は全く無いと思います。
- ・昔はそういうことがあったら譲るかなーって思いましたが、今はイヤなので。自分の気持ちにウソはつけません。
- ・好きだから
- ・人のことなんて構わない、恋愛ってそうだと思う。
- ・男性のきもちが向いてる女性と付き合えばいいと思う。そもそも男性はものじゃないんだからゆずるっていう考え方が変だと思う。恋はぶつかってなんぼ
- ・相手が友達を好きなら諦めます。
- ・親友の元カレとつきあってます!諦めなかった結果です♪
- ・結果、その人が自分と親友どちらを選ぶにしても、ゆずらずに、好きな人に自分の気持ちを伝えます。ただし、ドロドロの展開になるようならすっぱりと身を引きます!
- ・自分を選んでもらえるように、とにかくがんばる。
- ・親友とは結婚もできないし子供も作れないし…
- ・嫌いになるまで好きな気持ちは持ち続けていいと思う。
- ・清々堂々と勝負します。
- ・親友だろうが、好きな気持ちはどうしようもなぃでしょ☆ワラ
- ・選ぶのは、相手の側だから。
- ・親友といえども
- ・以前質問のような状況になって、話し合ってみたことがありますが、その時友達は私のあることないこと言いふらして…泣 話し合って解決する問題でもない気がします。
- ・負けたくない!!彼と友達がいちゃいちゃしてる所を想像したら…絶対にゆずりたくない。
親友と話し合う
- ・親友の気持ちを知った上でその後の行動を決めたい
- ・まさに今悩んでます。いつか親友に打ち明けねば、と思いつつ・・・
- ・親友と気まずくなるのは絶対に嫌だから!!
- ・友達と話し合う。話し合い次第で譲るかも?
- ・好きな気持ちは我慢できないから。
- ・譲りたい気持ちと負けたくない気持ちがある
- ・親友だからこそ正々堂々と勝負するためにも気持ちをあかして話しあう。
- ・親友が大事だから
流れにまかせる
- ・未経験なので解りませんがドロドロにはなりたくないな。
- ・好きになった人に聞いてから考える
- ・その状況になった時の女の子の態度を見てどうするか判断したいから
- ・相手次第
- ・まぁカブらないので何とも…カブることが想像できない。なるようになるでしょう。
- ・ごちゃごちゃしたくない
- ・その時でしょう。隠したりするのは、友達に逆に失礼かと。
- ・どちらを選ぶかは彼の問題なので 流れに任す
- ・どちらも 好きだと言う気持ちを 諦める事なんて出来ないと 思う どんな風が 吹くか 待ってみる
- ・人の気持ちは、そう簡単に、どうにでも出来るものではないから、流れに任せる
- ・私は最初諦め親友は彼と付き合いました 一旦諦めましたが彼から本当はお前が好きなんだと言われ彼は親友と別れて今は私の彼です 親友とは絶縁状態ですが...
- ・流れに身を任せるのが一番。告白したけりゃするし告白されりゃ考えるし、友達と付き合えば応援するし。ただ後悔だけはしないようにします。(実際、友人と彼は付き合いそして別れましたが私は10年以上経っても彼と友人の付き合いが出来てます)
- ・相手の脈があるほうに流れるから
- ・親友にきちんと話して、あとは流れにまかせると思う。幸いそういう経験はないけど、実際そうなったらすごく悩みそう…
- ・相手の気持ちか有るから。
- ・親友は大事だしでも、好きだしで決断できないと思うから
- ・譲りたくないけど、友達との関係もわるくしたくないから、自分からアクションは起こさない!流れに任せる?
- ・相手にも選ぶ権利はあるので(笑)選ばれるだけの努力はします
- ・相手の男性がどう考えるかを尊重します。ちなみに親友とはタイプが違いすぎるので、逆に好きな人の話をすると引かれます(笑)
- ・恋愛って、選び選ばれるものだから。
- ・好きな気持ちはどうしようもないけど、かといって動けない。
- ・流れの結果に従う
- ・好きなんだけど…結局は流されて諦めるかも。
- ・選択権は彼にあるので…正々堂々、恨みっこなし!でもしばらくはギクシャクしそう。できればそういう事態は避けたいです。
- ・極度の人見知りなので、後から知り合った異性に簡単に心を開きません。けど、相手が私の方を好きならしょうがない。(笑)
- ・相手次第だと思うので・・
- ・どちらか決めるのは相手(男性) だから。
- ・結局は「彼」が誰を好きかが問題なのですから、彼の気持ちに任せるしかないでしょう?
- ・縁があれば結ばれる。でしょ?
- ・なるようになる!(笑)
- ・好きな気持ちを「なかったことにする」のは親友にも自分にもうそをつく事になる。好きな人も親友も大事に思うなら、自分の気持ちも大雪にすべき。
- ・ターゲットの気持ち次第じゃない?自分達以外が好きな場合もある訳で。
- ・でも自分と親友の仲が壊れるような流れなら諦めます。わたしは恋<親友です。
- ・選ぶのは相手だから、特に何もせず普通にしてるかな?
- ・どちらとの関係も壊したくない
- ・自分のためにも親友や相手のためにも無理はしたくない
- ・どうしようもないから。
- ・女性だけの考えではどうにもならないから。
- ・好きな人が親友を選ぶんなら仕方ない。その時は諦める。でも自分を選んでくれたらちゃんと親友に報告して付き合う。
- ・どちらかが諦めたらお互い後悔しそう。
- ・選んで貰えるように頑張る
- ・好きな人は誰の事が好きかわかんないし…
- ・親友の後からなら、諦めます。人のもの(?)だから欲しくなったみたいで、自分の感情に疑問持ってしまうから。ほぼ同時or先なら、流れに任せます。譲りませんが、譲れとも思いません。
- ・選ぶのはその好きになった人だと思うので、諦めるとかじゃあないかなと思いました。
- ・好きになったら自分からは諦めたくない。
- ・好きな気持ちなんて変えられないです。
- ・自分たちだけじゃなく相手もあることだから
- ・お互い好きになってしまったのでは、後は相手次第だと思うから・・・
- ・親友との仲が悪くなるのもイヤだから。付き合えなかったら縁がなかっただけ
- ・流れにまかせて付き合ったもん勝ちw
- ・自分一人でも ましてや友達と二人の問題ではないから、相手の気持ち次第というところもある
- ・なやんでもしょうがない(笑)
- ・彼がどちらを好きになるかわからないから。
- ・彼が選ぶまで様子をみる
- ・ギクシャクするのがめんどくさいから
- ・下手に動かないほうがいいと思うので
- ・いざその状況になったら‥想像つかない
- ・その方が友人関係にもヒビが入りにくい?かな?
- ・最終的に選ぶのは相手だから。親友とも好きな人とも今まで通りに振る舞う。
- ・友達と同じ人だからって諦めきれる人なら、好きになったりしない。ただ友達を選んでも、やるだけやった感があれば満足
- ・好きな人の気持ち次第だから
- ・友人関係をこわしたくないから
- ・相手の男性次第だと思うから。
- ・自分のアピールはするケド、ライバルを陥れるような事はしたくない。結局選ぶのは好きな相手だから。
- ・なるようになる、という性格なので(笑)。
- ・なるようにしかならん
- ・恋愛はその人次第だから。自分と親友以外を選ぶ事もあるだろうし。
- ・どんなに私や親友が頑張っても、最終的にどっちを選ぶかは彼次第。
- ・なるようになる。お互い子供じゃないし。
- ・好きな気持ちは譲らないけど、あとは相手次第
- ・譲ったりとかって結局女の子同士での話でしかないから。男の子に選ばれた方が付き合えばいい。
- ・好かれる努力は自分なりにするけれど、結局選ぶのは相手だから。
- ・ゆずるゆずらないも、決めるのは相手だから
- ・経験者だから…
- ・選ぶのは彼だから
- ・譲る譲らないも何も、彼の気持ちが誰にあるかが問題でしょう?親友も私も彼の眼中にないかもしれないのだし、悩む以前の問題だもの。
- ・相手の気持ちもあるから
- ・選ぶのは相手だから!
- ・どちらを好きになるかは相手しだいだから
- ・譲るのも譲られるのもおかしいし、相手が欲しいなら攻めるべき
- ・どちらか選ぶのは彼だから。
- ・どちらを選ぶかは相手次第
- ・譲ろうが譲らまいが決めるのは相手
- ・その好きは、Loveとして好きなのかLikeとして好きなのか少し時間をかけて分析する予定です。
- ・選ぶのは相手なので…
- ・好きになったものは仕方ないし、正々堂々と友達にも「好き」っていう。その後は普通に過ごして流れに任す。
- ・きちんと話した上で、流れにまかせると思う。好きな人は一時のものでも、親友は一生涯のものなので、やっぱり悩むと思う。
- ・諦めたくないから自分磨きに励む!誰を選ぶかはその人次第
- ・彼の気持ちに合わせます。もし彼が親友を好きならすぐに譲るし、脈ありならがんばる。
- ・ゆずったりなどの故意に気持ちをどうこうするよぉな行為は、恋愛において無意味だと思うからです。なぜなら、好きになりたいと思ってその人を好きになっているわけではないからです。
- ・男性の反応次第であきらめるか決める
- ・恋愛は二人でするものなので、好きな相手の気持ちも大切!自分を選んで貰えるよう、友人と一緒に頑張って、成り行きを見るのが最善と考えます!
- ・仕掛けてみて脈ありだったら、仕向けて、ものにする
- ・男性がどちらを選ぶか分からないから
悩み続ける
- ・友達とけんかしたくない
- ・好きだと 言う気持ちは 簡単には 諦められないと思うし、譲るとか譲らないとか よりも 相手の気持ち次第かもしれない
- ・実際にあったから。うちが片思いでいたら友達がぅちが好きだった人に告白したいんやけどって言われて返す言葉なくそのまま付き合ったこと。その子たちはまだ続いてます。
- ・好きな人と結ばれても結ばれなくても恋愛が終わりをむかえたら親友を失ったことに一生後悔すると思うから
- ・悩み続けたせい譲ってしまうかも……
- ・どちらの関係も崩したくない
- ・親友も大事だから
- ・ヘタレなので、親友にも、好きな人にも、気持ちを打ち明けられません。
- ・答えが出ない
- ・自分と付き合ってほしいと言う気持ちもあるけど、親友との関係も壊したくないと言う気持ちで悩み続ける。
その他
- ・好きな人の気持ち次第
- ・他の子に相談して、悩みを聞いてもらう。消化できたら、自分が諦める。
- ・好きでいることを止めようとして、なるべく違う好きな人をつくる
- ・取った者勝ち。不公平がないから。
- ・その時になってみないとわからない
- ・友人の相談には乗るが、自分の気持ちは悟らせない!(経験あり)
- ・好みが全く違うので、絶対に被らない。
- ・ゆずるもゆずらないもナイ!本当に好きなら素直な気持ちでいたい。
- ・正々堂々と勝負する!恋愛は何回か出来ても友達は一回限りだから。
ゆずる
もっと見る