結婚・夫婦・出産のアンケート
【既婚者に質問】結婚生活は思い描いていたものと同じでしたか?
回答時期:2014.05.28〜2037.06.17|113名が回答
同じだった |
(39)
|
---|---|
違った |
(74)
|
【違うと答えた方に質問です】こんなつもりじゃなかったのに!という体験談を教えてください
違った
- ・結婚したら一緒にいられるから、寂しくなくなると思っていましたが、平日は仕事に出かけてしまい夜まで帰宅しないし、帰ってきても 疲れているので 食事をすませるとすぐに居眠りしてしまいます。休日は、自分の用事や 持ち帰りの仕事・読書など自分のことをして過ごすので、私は独りぼっちの時間が増えてしまいました。
- ・飯炊き女、家政婦に成り下がり。
- ・夫の実家でおさんどんとか…。夫と大げんかしました。あの頃は若かったな…。
- ・貯金より車のローンの方が多かった。お金の問題は要注意です。聞きにくいけど。
- ・とにかく赤の他人と暮らすのはむずかしいということに尽きます。私が1人でいる時間が大事な人なので、特にそうなのかも。結局今は別居婚状態です。この状態がキープできるならいいですが、ダメなら離婚も視野に入れてます。
- ・もう少しラブラブかと思っていた
- ・お金じゃない、気持ちだわと確信してたけど、最低限のお金は必要。
- ・エッチがたくさんできるかと思ったがそうでもなく、レス状態。さそっても拒否されます。
- ・価値観の相違。
- ・これをしたら喜ぶだろうとおもってしたことがそうでもなかったことは多々ある。
- ・夫婦生活が少ない
- ・子供(現在大学生)が産まれてからも、お互い名前に“ちゃん”付けで呼んでいる。お陰で今もラブラブ。冷戦時期もありましたが、昨日もデートしました。
- ・結婚後は休みの日になると家族でお弁当もって近所の公園へいったり、買い出しにでかけたりする生活を思い描いていたのですが、現実は休日となると旦那は1日中寝てる、買い物も一緒にきてくれない。なのに「飯」とか「リモコン」とか!!!全然違う!!!
- ・主人が独身と嘘を付いて不倫していた
- ・彼の愛情独り占めだったのに子供達に分散され、それがまた幸せなんだろうと思ったら予想外に自分が嫉妬してしまった(笑)
- ・ほぼ同じだったけど、私が浮気するという予想外の出来事で、違ってしまった…
- それまではラブラブだったけど、当然ながらキス・ハグ・エッチ一切なし。寄ったり触ったりも怒られる時も…それとは別に、家が人も呼べない程、片付かないとは、思わなかった。私はキレイに入れられないなら積み上げる系、夫はぐちゃぐちゃに突っ込む上に溢れさせて積み上げる系。
- ・旦那さんの実家で同居だった為…小姑達と上手くいかず、一方的にいじめられてました。それでも、仲良くラブラブだったアタシ達夫婦ですが…小姑からの嫌がらせで、旦那さんと居る時間まで減らされました。旦那さんとの話す時間は寝る前でした。
- ・夫が私を家政婦兼ベビーシッター扱い。愛の無い結婚生活です。
- ・性格が付きあっている頃とけっこう違う。お互い様だろうけど。
- ・自分の為❗️って…自由な時間が全く無い。
- ・家事育児に参加してくれない、会話がない。最近は一緒に過ごすのも苦痛になってきました
- ・生活するとなると、楽しいだけではない。お互いに実家暮らしだったので、家事が出来ないことだらけ。付き合いの時に優しくて、もっと手伝ってくれる人かと思ってた。家事は一人では大変。共働きだから、余計に感じました。
- ・家事をしてくれない
- ・ずっと好きでいられる自信があったのに、今は同じ空気を吸いたくないほど嫌い
- ・交際期間は毎日会ってても数時間だけだから見えてない部分が多かった。同棲してたら結婚してなかったと思う
- ・子供はまだ先でいいと思っていたのにハネムーンベビーができてしまい、仕事も思うようにできず 経済的にもかなり苦しくなった 夫は子供ができないと思い込んでいたらしく、避妊してほしいとお願いしたのに…ゴムつけてくれなかった(怒)
- ・独身時代のほうが自由にお金を使えた
- ・お金がない!なのに子供が小さいから働きに行けない!
- ・旦那のことが嫌いになった。
- ・近所、親戚、ママ友…全ての人付き合いが面倒くさい!!
- ・金銭感覚が全然違った
- ・居心地が悪い。もっと家事も育児も分担出来ると思っていた。
- ・もっと引っ張っていってくれる人だと思っていたけど、決断力に欠ける。
- ・愛だけでは生活は出来ない。
- ・単身赴任が13年もあるなんて思わなかった
- ・コーヒー一本買うのも悩む。独身時代にはこんなこと考えられなかった
- ・稼ぎがそんなにないけど、子供1人のつもりだったダンナが、私の希望かなって3人の子持ちにしてくれたから、希望は半分以上かなってます。
- ・思ったよりラブラブじゃない!!
- ・夫が思ったより家庭的だった
- ・彼の親からの干渉が結婚前はほとんど無かったのに、子供が生まれた途端倍以上に
- ・夫が本物の5歳児だった。手がかかり過ぎる・・・。
- ・ラブラブ感は持続してましたが、子供のことには本当にノータッチで(大して興味がない、とのこと)、自分の親を優先しないとブチ切れ。恋人としてはベストでも、家族にはなれないタイプの人だったんだな、とわかりました。
同じだった
もっと見る