恋愛観・恋愛体験のアンケート
ネット恋愛についてどのような印象をお持ちですか?
回答時期:2008.12.15〜2008.12.17|514名が回答
良い |
(124)
|
---|---|
悪い |
(121)
|
どちらでもない |
(268)
|
その理由は?
悪い
- ・危険そう…
- ・ネットで出会い、付き合ってすぐ別れ、また新しい人と‥という人を知ってるので、なんとなく‥
- ・すごく怖い感じがするから…
- ・いくらでも自分を偽れるから
- ・便利になったと思うけど妄想だけで恋愛してるみたいで…ムリだなぁ〜
- ・ネットがきっかけでストーカーされたことがあるので。
- ・知らない人とって言うのが怖い。やっぱり犯罪を意識しちゃいます。
- ・出会いが安直すぎる
- ・私は単なる遊び相手としか考えらんない。友達がネット恋愛したけどすぐ別れたし。
- ・本当の相手が見えない
- ・ネット犯罪が多くて怖い印象があります!
- ・なんとなく。
- ・社会的にまだ認められにくいので割りきったお付き合いじゃないと先に進みにくくてつらいと思う。
- ・目を見て話さなければ信用できません。活字なら何とでも言えるでしょー?
- ・なんとなく、想像(妄想?)が先走りしそうで、不安な感じです
- ・顔を見ない関係がよく分からない
- ・会ってなんぼでしょ☆
- ・どんな人かわからないから怖い。自分は無理です。
- ・ストーカーされたら怖いと思う。それに顔とか分かんないし。
- ・自分なら字面だけで好きにはなれません。メールの中だと良くも悪くも嘘のつき合いな気がします。メールのやり取りを時間をかけてした後、会ってみて……恋愛はそれからってカンジですかね?
- ・ありえない。 実際あわなきゃ意味ない
- ・携帯サイトで知り合った彼とは、お互い家庭がありますが同意で本気の恋愛中です。でも私の友人はセフレにされていて…。私の彼も、またサイトで他の女性にいくのではないかと、いつも不安に思っています…。
- ・顔をみないで、目をみないで本当に人を好きになれないと思う
- ・コンヒ゜ューターに頼りすぎ
- ・H目的だけの人が多そう
- ・あまり良い印象がないから。
- ・恋愛以外の目的でやってる人もたくさんいると思うから
- ・顔が見えないと不安
- ・年齢や収入などのうそもあるし、一概に全員そうとは言えませんが、オタクかいかにも「もてないくん」など残り物のイメージが強く、もちろん残り物なわけなので恋愛経験も乏しいので相手のミスにも寛容でなく心の狭い人が多いように感じました。
- ・ネット上ならいくらでも繕える。嘘も誤魔化しもし放題。恋愛って、そんな詐欺まがいの対人関係じゃないと思う。
- ・行き詰まった人がやるってイメージがあるから
- ・顔が見えないから。相手の全てを知ることができないから。
- ・本当にお互い愛し合えてるのか疑問に思うから
- ・騙された。実は奥さんがいた(泣)子供もいた(泣)慰謝料請求してやるー!!(笑)
- ・異性に相手にされない人がかなりの妄想をプラスしてやってる。
- ・現実から逃げてる気がする。
- ・文章能力のある人なら思ってもいない褒め言葉などを平気で使っていくらでも騙しちゃいそう。顔も見た事ないような人とネット上でというのが信じられない。
- ・危なそうだし、現実で恋愛できねーの?と思う……が、5年付き合ってる今の彼はネットがきっかけ 笑
- ・本当の恋愛ではない気がするから。
- ・やっぱり顔も経歴も分からないのは良くないなと。ネット上ならいくらでも偽れるし。まぁ遊びみたいな感じならOKかもしれないけど。やっぱり抵抗が…
- ・相手に直接あえないから。
- ・結局は心の穴埋めでしかなくなるから
- ・恐いです?
- ・対面しないで気持ちが通じるという感覚が理解しがたい
- ・直接出会う合コンとかの方がまだ生身の恋愛っぽくて健全だと思う!
- ・直接会って話すわけじゃないので、自分をどうとでも作れるから。本人に会って、ガッカリなんてことが多そう…
- ・危ない。騙される悪い印象しかない!
- ・相手の顔が見えないから怖い。
- ・実際に会ったことのない人と恋愛関係にはなれないと思います。
- ・危険な気がするから
- ・生身の人を相手としない恋愛は信用できないのでは?と思います。人それぞれだとは思いますが…
- ・相手の顔が見えない状態じゃ、恋なんてできない!お互いの表情やしぐさ、雰囲気なんかを感じられないのは不安でしかない
- ・なんか怖いから
- ・ネットじゃ顔も見えないし相手の本心もわからない。
- ・顔をみて話をしないと信用できないと思う
- ・顔が見えない分、いくらでも自分を偽れるから。
- ・空想上での恋愛な気がする。
- ・いかがわしい、犯罪につながる
- ・相手がどんな人かわからないから
- ・犯罪に繋がりやすそうだから
- ・相手に対して抑揚がない(声が聞こえないため)ので本音がわかりにくい
- ・うそ臭い
- ・犯罪の温床というイメージがあります…。
- ・本当の人柄が分からず、騙されそう。
- ・相手が見えない
- ・ネット恋愛をしていた親友が、ハタで見ていてとてもじゃないけど幸せそうには見えなかったので。
- ・怪しい
- ・所詮ネット。嘘つき放題
- ・悪いというよりも顔が見えない分怖い
- ・相手の素性が全く知れないから
- ・実際に会っても人の事なんてよく分からなぃのにネットでなんて…
- ・ネットで知り合った彼と5年続いています。が、たまたま運が良かったと思います。大体は性的な目的の男性が多かったから。
- ・怖い
- ・出会い系のよう。飢えてる感じがする。
- ・実際会ってないのに恋は出来ないし、この世の中変な人とかいるから怖い
- ・お互い、嘘で固めた妄想の恋愛にしか見えない。
- ・実社会で異性に相手にされないてんすの出会いの場っぽいイメージがある。
- ・結局、多少なりの嘘があると思うので…。
- ・顔が見えない分騙されやすい
- ・出会い系って感じが…
- ・会ったこともない知らない人と架空の恋愛するなんてこと自体、現実の人間との関わりや触れ合いを避けている、いわば異常者の感じが拭えない。
- ・恋愛は互いが寄り添って育むものだと思う。一緒にいると、普段気付かないような小さな事でも幸せを感じたりして、その積み重ねが、互いを少しずつ成長させ二人の間の絆(恋愛の土台?)が強まるのだと思う。ネットのみの世界だと大まかな育みしか出来ず、脆く散りそう。
- ・ネトケ゛、出会い系での悪いニュースが多すぎる
どちらでもない
- ・特に、興味がない。架空の人のような気がする。
- ・私は絶対しないけど、本人達が満足ならそれでいいんじゃ?
- ・本人が相手を信じられてなおかつ自己責任で出来る恋愛ならいいのでは?良い人もいれば悪い人もいますから、もし万が一何か起こっても自分で蒔いた種。私はそれくらい危険と隣り合わせな恋愛の仕方だと思います
- ・悪い人に捕まれば犯罪に巻き込まれたり、遊ばれて泣く事もあると思います。自己責任と相手次第ですね。反対に良い人に当たってお互い純粋に恋したり、運命の人に出会える事もあると思うから。
- ・良くなるも悪くなるも 相手次第 自分次第だから‥
- ・悪いニュースも聞くけど、コミュニケーションの一つかなぁと思う
- ・普段の生活では知り合う事の無い人と出会える魅力もあるが、リスクも大きい、とか言う私は今彼とコミュニティサイトで出会いました
- ・自分はしたくないけど人がするのは構わない
- ・ケ゛ーム感覚で陥るのが、ある意味擬似体験?!しかし本気はマス゛イかも…妄想でいいかと。
- ・妄想、虚言が多いと思う
- ・私は無いなって感じです。まぁ、そういう出会いもあるのでしょう。
- ・真面目な人もいるけど、犯罪に利用されやすいため。
- ・出会いの場が広がって良いのではないかと。ただネットの世界しか付き合いがないのに『好きだから付き合ってる』とか『別れる』とかは意味不明。
- ・ただH目的の人もいるから相手による
- ・他人に迷惑がかかる訳ではないので、構わない。だけど私は生身の男との恋愛がいいです。
- ・私自身は経験がないけど、友達がネットを通じて知り合った人と結婚して、すごく幸せそうなので、ネット恋愛もアリなのかなとは思います。
- ・直接会っても大丈夫な、嘘のない付き合いだったら良いと思う。
- ・ネット恋愛がどういうものかわからない
- ・自分は興味ないけど、本人同士が良いなら構わないと思う
- ・良いとも悪いとも一概には言えない。ネット上とはいえそれなりに深い友達付き合いをしたうえでネット恋愛をしている友人もいるし。その友人はうまくいってますし。でもうまくいく人たちだけではないのも知っているから。
- ・本気の人も遊び目的(エッチ)の人もいるから。
- ・まじめな気持ちであれば、出会い方の一つの手段だと思うけど、そうじゃない人もいると思うから
- ・あまりいい印象はないなぁ…。
- ・現実を見てるか表面上だけなのか、その違いをお互いがハッキリしていないと難しい。かくゆう私はネット恋愛から発展しました。
- ・長所も短所もあるから何とも…。ただ、その恋をして幸せなら良いと思う。
- ・自分はネット恋愛の経験者で特に問題はなかったが、事件に巻き込まれている人もいるので何とも言えない。
- ・きっかけの一つに過ぎないから。
- ・本人たちの意識次第で、良くも悪くもあるでしょう。ネット上でもどの程度の付き合いをしているかということとか。私はネットで知り合った人と付き合っていますが、出会い系目的で彼を見つけたのではないんですよ。お互いの人格が見えてくれば、惹かれるのはオフラインと変わりないと思っています。
- ・今サイトで知り合った人と付き合ってるが友達とかにそのことは言いづらい
- ・恋愛の形は人それぞれですし、いい悪いもないと思います。自分にはネットで恋愛はまず想像つかないですが。
- ・言葉だけを交わして好印象を持つことは誰にでもある。実際に会ってみないともちろんわからないけど。
- ・文字だけのやりとりでは、相手の真意は分からない。実際に会ってみるのが1番だと思うが、いきなり『2人きり』を強調するような人は危ないイメージ。
- ・一つの出会い方だから、アリと言えばアリかもしれないけど、自分にはないと思う
- ・相手による
- ・サイトの管理が行き届いていれば、自ずと民度も高くなるので、サイトによると思う。
- ・ネットで日常では見れない利点もあるから
- ・ぱっとすぐに出てくる印象は悪いって感じだけど…思えば自分はHP運営をしていて、そこで出会った同じ趣味思考の方々とメールを通じて仲良くなり、実際会ったりお出かけお泊まりしたりするようになってるので。みんな女性ですけどね。それを思うと、軽はずみに関係を進展させるような事をしなければ、ネット恋愛も出会いのきっかけの一つに過ぎないと思います。
- ・どうなのかな?詐欺とかもいそうでちょっと怖い
- ・本人がいいと思えばいんじゃない? っていう考えだから
- ・今の時代 何が起きてもおかしくないからコワい気もするけど全部が全部 犯罪に繋がるわけではないと思うから
- ・匿名性が心を開き易くするとは思うが、危険と隣り合わせ。声や雰囲気や表情を判断材料に出来ないのは、かなりリスクが高いと思う。
- ・相手の顔が見えないのが心配
- ・実際に会ってみないと分からないことも多いから。
- ・全部が悪いとは言いきれないかな?中には真面目な人もいるような気が…
- ・安全なサイトで本人同士がよければいいと思う
- ・結局はその関わり方次第。現実の恋愛とは少し違うけれど、良い・悪いは無いと思います。
- ・ネットの壁を越えないのならば自由にしても良いと思う。リアルまで発展させるときは気をつけましょう。危ない時代だしねー
- ・自分がそういう恋愛したことないし周りにもいないからよくわからない。本人がいいならいいと思う。
- ・前は悪いイメージしかなかったけどSNSで知り合ったりするのには抵抗がないので
- ・実際のことがよくわからない。
- ・微妙…
- ・私自身どっちかと言えば、あまり良いものではないと思ってます。やはり、口先では上手いことはいくらでも言えるし、身体目当ての人もいる…と思います。でも周りには、ネット恋愛で幸せな結婚をした人もいます☆結論としては、ネットでいい人に会うのは難しいのかなぁ〜と思ってます。
- ・良い悪いぢゃなく出来るか出来ないかだと思う。私は,文字や写真(画像)動画というコミュニケーションだけでは恋は出来ないです。
- ・恋愛は自由だから
- ・ネット恋愛とはネット上だけで、という事でしょうか?それとも出会い系の事でしょうか?後者であれば、お付き合いまでには発展しませんでしたが、それをきっかけにメールのやりとりを重ねて、実際のデートも重ねた事もあり、それはそれで楽しく、よい思い出です。前者が経験ないのでどちらでもないにしました
- ・ネットが広がる前から、雑誌などで知り合う文通が趣味だったので、違和感がない。
- ・恋愛は本人の自由だから
- ・私も経験あります。結果的には良かったのですが、世間では悪い話も耳にするので、一概に良いものだとも思えません…
- ・個人の自由
- ・相手による
- ・判断次第でどちらにもなる
- ・私も経験者だから。
- ・本当に出逢える人もいるみたいだから、犯罪に巻き込まれない程度ならいいと思う
- ・いい部分も悪い部分もあると思うから。
- ・相手や自分の人間性や気持ちはメールを通じても伝わるし、そこから恋愛感情を持つことはありうるとは思うものの、今まで経験したことはない為
- ・お互いの自己責任なので
- ・私自身は抵抗があるけど、周りにネット恋愛で結婚した人もいるから。
- ・相手の人のことを見抜けたらいいけど…見抜けなかった場合は怖いことだと思う
- ・リアルで出会ってもネットで出会っても、実際大差ない。ダメ男はリアルにもいるし、いい男もまた同じ。
- ・昔はあまり良い印象ではなかったが、今実際自分も同じネット恋愛をしているから。
- ・プラス面もマイナス面もあると思います。マイナス面が強調されがちではありますが、キッカケとしてなら別に構わないかな、と…。
- ・顔を見て出会うのもネットで出会うのもリスクはある。その多さの違いだけです。(今の彼とはミクシィで出会いました)
- ・周りに、ネット恋愛から結婚した人が居るから
- ・ 嘘もあり ホントもありの 世界。素直な気持ちで 出会えたら 普通じゃ出会えない人と出会えて 幸せになれてしまう。逆だったら 最悪?
- ・やっぱり信用性は低いと思いますが、でも、普段引っ込み思案な人の意外な考えとかをのぞき見るのは楽しいかも…(笑)
- ・私は絶対にしないけれど、ネット恋愛で幸せそうな人もいるので
- ・個人の自由だと思うけど、自分ではないと思う
- ・ただ画面上で文章で愛を交わすぐらいなら構わないと思う。でもそこから犯罪になったりするのはどうかと思うし、物事は良いことも悪いことも両方あると思います。友達は出会い系で知り合って結婚したし…。
- ・出会った人によるから
- ・本当に出会いを求めているのか体目的かネットだけではわからないから
- ・あんまりいいとも思わないけど、じゃあ親とかの紹介でお見合いしたりするのはいいっていうのも変。恋愛には、いろんな始まりがあっていいと思います。
- ・良いとか悪いとかではない
- ・出逢った形式がたまたまネットだっただけ
- ・出会い方(出会うサイト)によるんじゃないかなぁ…。
- ・出会いの形の一つとしていい面もあると思う
- ・自分は嫌だけど、一つの形としてあると思うから
- ・それで結婚する人もいるし騙される人もいるしどっちとも言えない
- ・本人達がいいならいいと思う。ただ、一方的にからかっただけだったり嘘ばかりの人がいるのも事実。
- ・出会いの形はなんでもいいと思う
- ・一部しか見えないから楽しいけど、実はだまされてたり…って怖い面もあるから
- ・私も今してるから
- ・ネットは危険だけど、出会いのきっかけになるのも有りだと思う
- ・一部の悪質な人達を除けば良いと思う
- ・好きならいいと思うし?
- ・したきゃすれば良いし、したくなければしなきゃ良いかと
- ・よくわからない
- ・いい人も悪い人もいるから
- ・ネット恋愛は、リアルではなくゲーム感覚だと、個人的には思います。
- ・最近別れた元彼は出会いコミュで知り合った人でした。でも、2年半続いたし、結婚の話も多少するくらいでした。だから、ちゃんとした方もいると思います。でも、その彼とやりとりするまでは変なメールがほとんどだったので『どちらでもない』だと思います。
- ・好きになったら、とめられないですから…
- ・良い人も実際いるから悪くはないと思うけど、会ってない分相手の本質はわからないから
- ・ネットでも幸せな人も居るだろうから。私は顔が見えないのは不安なので嫌ですが…
- ・実際にそれで出会って今現在付き合っているから。
- ・慣れたから。
- ・始めはよいのに好きになるとつらいから
- ・顔が見えてないから、中身から好きになれるし、外見だけで判断出来ない部分を冷静に判断できるからィィかもけど、ネットだけでィィ人ぶる人もいるから、見抜くのが大変カモ(笑)
- ・良し悪しがあるから。
- ・個人的には、肯定的な意見ではないけれど、恋愛は自由だし、『いつ・どこで・どんな風に』恋に落ちるかは分からないから、仕方ないのかな、と。
- ・経験がないからハッキリとは言えないけれど、必ずしも悪いとは言い切れない気がする
- ・人それぞれに価値観がちがうから どんな恋愛でも 恋愛には 変わりないし
- ・顔が見えないこわさと、顔が見えないから本音でぶつかれるというのがある。 単に良いとか悪いとか言えない。
- ・いい面も悪い面も両方あるから。ただ、犯罪とかに巻き込まれたら危ないかも…。
- ・相手が良く判らない。
- ・今の彼はネットで知り合ったので悪いとも言えないですww
- ・恋愛がはじまるきっかけなんていろいろあるからネットでする恋愛もいいと思うけど私はやらないかな〜って思うんでどちらでもないかな?
- ・どんな出会いかたでも恋愛は恋愛だと思うから
- ・ネット社会がこれだけ 大きくなった昨今。 ネット上での恋愛があってもおかしくないのでは?
- ・出会い方は人それぞれ。悪い事件ばかりニュースになるけど、知り合いでは結婚した人もいます。
- ・昔はよくしてました。でもそれが本当の愛には見えない
- ・本人たちが満足ならいいのでは?
- ・ネットとリアルの区別が難しいと思う
- ・うまくいった人も知っているけど、お互い憎み合うくらいダメになった人も知っているから。ちなみに自分はネットで知り合った人に恋愛感情を持ったことはない。
- ・危険がたくさんある一方、自分はネット恋愛から発展した恋を実らせているから
- ・やってるし…
- ・個人の自由だから。
- ・まぁ人それぞれですので…私はしたことないですが
- ・実際に出会いがあった方がいいと思うけど、チャンスがない時はネットを利用してもいいと思うけ。
- ・感情が通じあえばそれでいいと思う。
- ・周りで経験している人がいないから
- ・架空の恋愛など、妄想と変わりがありません?恋愛は、人と人が向き合ってするものです。
- ・知りあいで、幸せになった人いるから…でも私はダメだった。顔が見えないので、恐くなり、別れを切り出したら、卑猥な言葉の羅列メールが大量に送られてきました…
- ・今の遠距離の彼氏は(ネット恋愛ではないけど)、メールで仲良くなって付き合いだした人。彼と付き合う以前は、「ネット恋愛なんて成立するはずない!!」と思っていたけど、今は「できる人はできるのかな?」という感じ。
- ・良い話も悪い話も両方聞いたことがあるので。
- ・よい事も悪いこともあるから
- ・人の好みだから
- ・サイト等がきっかけでいいお付き合いができればいいけどこれが犯罪とかに悪用されるのが心配…
- ・私は相手の顔が見れないバーチャルっぽい(表現が悪くなっちゃうけど)恋愛はできない。ちゃんと相手を見て、触れて(いやらしい意味じゃなくて)、恋愛をしたい。だけどいろんな恋愛のカタチがあるから、ネット恋愛を悪いとは思わない。
- ・純粋に恋愛を求めてるのならいいと思います
- ・その人たちが何を求めているのかで意味が違うと思うから。
- ・好きなら別にいいと思うけど、あえて良いと言うほどでもないから
- ・本人がよければ。私は無理ですが。
- ・そこで知り合った人と今もつきあっているから
- ・出会いは自由だから。もちろんネットで知り合って幸せになったカッフ゜ルもいるし。でも、犯罪も多いし、いいコトばかりとも言えない。
- ・ケースバイケースだから
- ・ネットの出会い=出会い系のイメージがあり。出会い系は犯罪に繋がることが多いので、あまり良いイメージがありませんが、中には純粋な気持ちの方もいると思い…
- ・リスクを覚悟ならいいと思う。自己責任の覚悟があれば。
- ・本人たちが満足なら良いのでは。私はしたいとは思いませんが。
- ・真面目な人もいるけど、危険な人もたくさんいるので注意が必要。
- ・出会うサイトにも依るし、当人の気合いにも依るかな。
- ・普段では出会えない人と出会うことができる
- ・良い所は、外見等にこだわらず中身で判断したり、して貰える。悪い所は、演技したりされたりすると真偽がわからない。ちなみに自分の今の彼氏はネットで知り合いました。
- ・きっかけにすぎないから
- ・今の彼がサイトで知り合えたから…怖さも知ったけど今が幸せだから?
- ・見えない分キャラを作れるし、最初から出会いを目的にしてる場合もあるからでも趣味サイトで知り合った人とオフ会を通じて仲良くなり結婚してるので悪いとは思ってません
- ・いい点もあれば、悪い点もあると思います。簡単に会えないのはやっぱりつらい、でも、気持ちの伝え方とかは素直でいいと思う。
- ・周りにネット恋愛から結婚した方がいるので
- ・良い人と出会えたら素敵だけど、ネットは色々と物騒な事も多いのでどちらとも‥という感じです。
- ・悪用する人もいるに違いないと思うが、純粋に悪用愛を育んでいる人達もいるのでケースバイケース。
- ・成功する人しない人、人それぞれですよね
- ・自分が経験していることもあって、いい面も悪い面も見ているから。
- ・ネット恋愛にハマりすぎてる人とネットで出会い交際したが、ネット上の恋愛のドキドキ感がやめられなかったようで、ネット上での浮気を何度もされたので。
- ・ネット恋愛者です。閉鎖的な社会において、ネットで出会いを見つけられることに利点はありますし、間接的なきっかけによるリスクもあります。パートナーに出会えてしまえば、そこからは普通の恋愛と同じ。良くも悪くもあります。ただ、私はネットに感謝しています。大切な人ができましたから。
- ・どんな出会いもきっかけのひとつだと思います?
- ・自分が経験したので。会う度に好きになっていって、私にはいい恋愛経験になったけど、相手が既婚者だったので辛い思いも沢山したからどちらとも…
- ・自分はあまり関心がないので・・・・
- ・現在はモニター機能も有るので…
- ・実際、経験したし。ただ嘘や偽物もあって、幻滅し、止めました。
- ・事件にならない、純粋な恋愛関係を保っていければいいのではないでしょうか?
- ・恋愛にまで発展したことがないから?
- ・出会いの幅が広がるし、メールで何度もやり取りしていくとその人の考え方などがわかってくるし。ただ、なりすましなども多いだろうから気をつける必要があると思う
- ・出会いがネットなだけであって、自分の気持ち次第だと思うから
- ・今私が付き合ってる彼氏もネットで知り合ったから。
- ・怖い印象があるが、悪いとも言い切れない
- ・いいも悪いも相手次第
良い
もっと見る