上手なデートの誘い方!断られない、成功率が高い方法

2014.06.10

気になる男性と何とかしてお近づきになりたいとき、みなさんはどのようにしてデートに誘っていますか?
気になるあの人と2人きりで出掛けたくても、相手が自分に好意を寄せているという自信がないと誘うのをためらってしまったり、勇気が出ず、好きでいることをそのまま諦めてしまうという人もいるのではないでしょうか。
「デートに誘って断られたどうしよう…」と不安になった経験はありますか?
回答時期:2014.05.30〜2014.06.12|112名が回答
ある |
(76)
|
---|---|
ない |
(36)
|
過去に成功したデートの誘い文句を教えてください。また、どのように誘われればデートをOKしますか?
»『ある』と答えた方のコメントを見る»『ない』と答えた方のコメントを見る
ラブリサーチで実施したアンケート『「デートに誘って断られたどうしよう…」と不安になった経験はありますか?』でもでも65%の男女がデートに誘う際、不安な気持ちを抱えていることがわかりました。そこで今回はラブリサーチ回答者のみなさんが使ってみて実際にデートが実現したという「お誘いフレーズ」を紹介しますね。
デートだと言わない
「デートしよう、と言われなければ一緒に出かけてもデートだと思わない」、「ただの飲みなら行く」という意見があるように、デート感を出さずあくまでも友達(または同僚)として誘うことで成功率をぐっと上げることができます。
悩み相談を持ちかけたり、買い物に誘うほど親しくない相手には「飲みに行かない?」とお酒の場に誘うのがデート実現への近道。アンケートでも「すごく美味しいお店見つけたから飲みに行こう」、「たくさん話がしたいから飲みに行こう」など、お酒を絡めて誘うという意見が多く見られました。もちろん、デートとは言わないのですからメールや電話で好意を感じ取らせてしまうような発言には注意が必要です。
好意をむき出しにする
あえてわかりやすい程の好意を伝えることで、相手の心を掴むという意見も多数ありました。
「『一回だけ食事に行こう』『一回だけ俺に時間をくれ』とにかく一回という言葉を付けると成功率がぐっと上がります!」という回答にもあるように、出会って間もない時期は遠まわしに誘っても「えっ?なんで私(俺)と遊びたいの?」と不審に思われることも。それならばいっそ、直球でぶつかってしまいましょう。
「『(相手の名前)くんとお出かけしたいのだけど、遊んでくれますか?! 』と言う!」、「自分の誕生日に片思い中の彼に『テーマパークへ行こう!!!私誕生にだから何かお得なことがあるかも!』とノリで電話で誘ったら意外とすんなりOK」という女性ならではのストレートな誘い方もぜひ参考にしてみてくださいね。
楽しく過ごした実績を作る!
初めてのデートの目的は彼(または彼女)とラブラブな雰囲気になることでも、恋を進展させることでもありません。2人きりで楽しく過ごすことができたという実績を作ることなのです。
楽しいと感じてもらえれば2度目、3度目のデートも叶うでしょう。手をつないだり、彼の肩にもたれかかったりする恋人風デートはその時でも遅くありません。
「断られたらどうしよう」と不安になる気持ちもわかります。ですが、誘って断られるということは、その人と縁がなかったということ。残念ではあるけど、断られることを恐れずに気になるあの人をデートに誘ってみてくださいね。
▼ライター:大野えりかさんプロフィール
1986年東京都生まれ。美容雑誌の編集プロダクションを経て、化粧品メーカーでコンテンツの企画、制作を担当。
美容ライター転身後は雑誌やテレビ、書籍等で活動を行う。
現在は女性向けコンテンツの執筆編集のほか、薬事法アドバイザーとしても活躍している。
関連ページ
関連ワード

