3月は別れの季節!?恋愛の自然消滅を防ぐ方法3つ

2016.03.16

3月と言えば卒業式ですが、恋の卒業式はできるだけ控え、いつまでも好きな人と一緒にいたいものですね。特に自然消滅という恋愛の終わり方は極力避けたいものですが、実は、この「自然消滅」が発生する確率が最も高いのが、3月だという噂もあります。
というわけで今回は『恋愛で自然消滅を経験したことはありますか?』というアンケートにご協力いただきましたところ、この質問に「はい」と答えた方が全体の39.7%と意外と多く、その理由もさまざまでした。
好きなのに自然消滅なんて絶対イヤですよね。今回は、恋の自然消滅に対する傾向と対策を考えてみました。
【女性に質問】恋愛で「自然消滅」を経験したことはありますか?
回答時期:2015.12.25〜2016.01.08|164名が回答
はい |
(70)
|
---|---|
いいえ |
(94)
|
【はいと答えた方】なぜ自然消滅したのですか?詳しく教えてください
»『はい』と答えた方のコメントを見る原因1:遠距離恋愛になる
自然消滅になった理由で最も多かったのが、
・遠距離恋愛になった
・彼が遠方の大学へ進学した
・彼が地元に戻ってしまった
・彼が引っ越した
など、付き合いだしてから遠距離恋愛になったため、自然消滅に至るというものでした。
確かに、今まで毎日会おうと思えば会える距離にいたパートナーが、突然そう簡単に会えなくなってしまうというのは実に寂しいものです。そんな心の隙間を埋めるために彼が他の女性に目移りしてしまう可能性があります。
それを回避するためには、こまめに連絡を取り合うのが重要になってきますが、ただ単に「会いたいよ!」とだけ送り続けると「会いたい」の価値が下がってしまいます。
ここはひとつ、あなたの素敵な写真を送ると言うのはいかがでしょうか?
たとえば、「今日はお料理を頑張ったよ。今度会うときは食べてね」というような次に会うことを予感させるメッセージとともに、あなたの満面の笑顔の写真をどんどん送りましょう。あなたが彼のために、離れていても頑張っているというアピールが大事だと思います。
もし自撮りが恥ずかしければ、お友達と一緒でもかまいません。
最近は携帯のアプリで美肌に加工もできますし、美しいあなたの姿を見せることで彼の「会いたい熱」にどんどん火をつけましょう。もちろん会うときのために自分磨きも忘れずに!
原因2:彼からの連絡頻度が減っていく
他に目に留まった自然消滅の理由は
・徐々に連絡しなくなった
・彼が新生活に夢中になって連絡してこなくなった
こちらもやはり遠距離恋愛の方、あるいはお互いに仕事が忙しくて連絡をあまり取り合わないうちに気づいたら自然消滅というパターンです。
たまに女性の方で「彼が連絡をしてこない!私は待ってるのに!」と憤慨している方を見かけます。彼と別れたくないのなら、あなたの方からアクションを起こしてください。
連絡無精な彼に「私のこと好きなら連絡してきてよ」は通用しないことが多いでしょう。また残念ながら今まで頻繁に連絡が来ていたのに徐々に連絡が減っているということは、あなたへの興味が減ってしまっている証拠。そこで意地になって連絡を待っていても彼はどんどん遠ざかってしまいます。
「ちゃんとご飯食べてる?」「元気にしてる?」など彼を気遣うメッセージで、なおかつ「?」つきの返信が必要になるようなメッセージを送り、彼との関係性の修復を計りましょう。
そのうえで、最初に提案したようなあなたの素敵な写真や、彼のために頑張っているということがアピールできるメッセージを送ることが大切でしょう。
反対に、あなた自身が彼に興味をなくしてしまった場合でも、やはり自然消滅はいいものではありません。いくら彼にもう興味がなくなったからといっても、一度は愛し合った仲の2人なのですから、別れるにせよ、一度は顔を合わせるか、電話で話すようにしましょう。
原因3:音信不通になる
また、以下のような回答も多く見受けられました。
・(別れを)はっきりさせるのが怖かったから
・彼が別れ話から逃げて音信不通になった
こちらは徐々にではなくある日突然ぱったりと連絡が来なくなるという回答でした。
突然音信不通になる理由は、彼あるいはあなたが別れ話をすることが怖くて逃げてしまっている場合が多いようです。残念ながらぱったりと音信不通になってから時間が経ってしまうと、2人の関係の修復はかなり難しいものになると思います。
しかしながら、前述したように、自然消滅で別れるというのはお互いが次のステップに向かうためにもあまりいいものとは言えません。
確かに別れ話と言うのは心も体もかなりパワーを使います。別れ話をされる方は当然悲しいですし、別れを切り出す方もとても勇気がいるものです。
でも、だからこそそれを乗り越えることで、私たちの恋愛偏差値はあがっていくのです。せめて、はっきりさせるのが怖くて音信不通になるというのは避けましょう。
彼の方が音信不通になってしまった場合も、やはり「お互いの為にちゃんと話そう」と切り出してみてくださいね!きっと彼も分かってくれるはずですよ。
さて今回は自然消滅の原因と対策を紹介しました。
遠距離恋愛とお互いの生活環境の変化、これらのふたつは自然消滅になりかねない要素ではありますが、逆に会えないからこそ、「会える楽しみが日々の活力になる!」というような前向きな捉え方をすることもできます。
これからの季節、生活環境の変わる方はどうかネガティブにならず、素敵な恋愛を続けてくださいね。
▼ライター:ニシオカ・ト・ニールさんプロフィール
脚本家・演出家。札幌出身。TEAM NACSの安田顕率いる劇団解散後、上京し脚本家を目指す。代表作は実在のAV女優の半生を物語にした『しじみちゃん』や、中野のスナックを舞台にした『渚のはなし』など。 LCラブコスメのオリジナルドラマ『秘密のラブパフューム』の脚本も務めた。
関連ページ

