親友?母親?友達?男友達?恋の悩みを相談するなら?

2010.05.27

季節の変わり目は、新しい出会いなど、恋の予感も多いはず!
ただ、男女のお付き合いに悩みはつきもの。そんなとき、あなたは誰に恋の相談をしていますか?
LCアンケートによると、恋の悩み相談をする相手は同性だという人が、80%以上でした。
残りの約20%が異性に相談するということですが、その相談内容というのが、同性・異性で大きな違いがあるようです。
同性に、気軽にする恋愛相談は、ネガティブなことやノロケ、ちょっとエッチな話題などが多くありました。
しかし、一方では、知り合って何年も経つ親友、母親、同僚、上司などとても身近な同性のようです。
相談内容については、このようなご意見がありました。
●同性に相談する、という方のコメント
「相談というか主に愚痴が多いから、聞き上手で、気持ちの共感がしやすい同性にいろいろ話します」
「のろけ話や日頃あったできごととか…彼へのサプライズ計画とかを相談します」
「恋愛の相談からセックスのことまでなんでも相談します」などなど。
グチなどからラブラブな会話まで、何でもありな状況が多いようです。
また、「聞いてもらって聞いて…と、ガールズトークは欠かせない!」と自分が悩みを打ち明けると、反対に相談される、という方も多くいらっしゃいました。女性同士というのは、悩みを口にすることで、ずいぶん気持ちが軽くなるようです。
●異性に相談する、という方のコメント
一方、異性に恋愛相談をする場合の内容は、同性にする場合とは違っていました。
「やきもちやいちゃうから、男心を相談してる」
「男心とは何ぞや?って男目線の解説を聞いてる」
「彼の行動や態度を男性目線で分析してもらう」などなど。
男性ならではの気持ちを教えてほしいという思いで、相談を持ちかけていることがわかりました。相談する相手は、男友達や兄、先輩、元彼なども!
恋愛相談をするなら、思いっきり同性にグチを聞いてもらって、異性に男性心理についてご教授いただくのが、いいとこどりかもしれません♪

