今年中にやらなきゃ!混乱したら「年末の思考の整理」

2017.12.11

12月になると、一気に年末感が出てきますよね。どことなくソワソワして、やることが多いのに手につかない…という経験があるのではないでしょうか。
年末の思考の整理 pic.twitter.com/g8tu7jODz8
— さわぐち けいすけ (@tricolorebicol1) 2017年12月10日
さわぐち けいすけさん(@tricolorebicol1)による、年末にも効果的な思考整理についてのマンガが話題になっています。
やらなきゃ…を紙に書き出すコツ
このマンガでポイントとしているのは、やることでいっぱいになっている頭の中を整理する方法でした。紙に書きだす時に、ちょっとしたコツがあるということなのです。
まずはこのように、紙に2本の矢印を書いたものを用意しましょう。
最優先を把握しておく
2本の矢印を描いた紙を4つのゾーンに分けて、それぞれのスペースに内容を書き込みます。それぞれのゾーンが優先順位にわかれている状態です。
これによって、優先事項を可視化しておくことが、スムーズに進めるための第一歩というわけです。
ますます多忙になるこれからの季節、年末ならではの雰囲気を楽しみながら、年内にするべきことも進めていきましょう。家族やパートナーなど、大切なひととの時間も楽しむことを、お忘れなく♪
▼さわぐちけいすけ さん Twitter
https://twitter.com/tricolorebicol1
著書「妻は他人 だから夫婦は面白い」(KADOKAWA) 2017年11/22発売!
関連記事
▼ライター:遠藤加奈(LC編集部)さんプロフィール
LC編集部 遠藤 加奈 編集・ライター
1975年2月6日生まれ。みずがめ座 AB型
LC編集部として恋愛コラムを筆頭に、女性のお悩みに役立つコラムやメルマガを執筆中。
好きなものは仕事の後のビール。
関連ページ

