恋にロマンチックで切ないのが男性という生き物?

2011.06.06

「2年以上片思いをしたことがありますか?」という男性への質問、「ある」という答えが65%となりました。コメントを見てみると、「ない」と答えた人のコメントには、きっぱり、あっさりしたものが多く、「ある」と答えた人のコメントには、2年どころか10年という長いものや、ロマンチックな声がたくさんありました。両思いになれれば最高だけれど、片思いの恋には片思いならではのよさがありそうです。
●男性へ質問。2年以上片思いをしたことがありますか?
回答時期:2008.09.30〜2008.10.06|307名が回答
ある |
(202)
|
---|---|
ない |
(105)
|
その恋は実りましたか?
»『ある』と答えた方のコメントを見る»『ない』と答えた方のコメントを見る
コメントを見てみると、「10年」「中学から大学まで」など、長い期間のものが印象的でした。また、「片思いの方が幸せ」「究極の恋愛は片思い」など、片思いを肯定的に捉えたロマンチックなコメントも見られました。
片思いは大きく分けて、相手に気持ちが伝わっているケースと、まだ伝えていないケースに分かれます。また、相手が既婚者や友人の恋人であるなど、伝える困難さが外的要因の場合と、自信のなさや恥ずかしさなど、内的要因のものに分かれます。
両思いの特徴的な心情である、「幸福感」「楽しさ」「満足感」に対して、片思いの心情の代表的な特徴は「切なさ」です。切なさとは、悲しさ、恋しさ、寂しさなどが、胸をしめつけるほどのやりきれなさを伴うことで、実際にみぞおちや心臓付近に、キュンとした痛みを感じることさえあります。相手を思い出しただけで、愛する幸福感と辛さが一緒に込み上げてくる特別な心情で、厳しいけれどがんばった部活動などに少し似ています。ただ楽しかったできごとよりも、多少辛さも伴う体験の方が、人生の中で、強く思い出に残ることがあるからです。
また、「10年経った今も片思い」「人生で1人」といったコメントも印象的でした。私たちは、手にしたものの価値については、つい忘れがちで、意識を向けなくなったり、当たり前に思えたり、飽きてしまったり…。反対に、手に入らないものというのは、リアルさに欠けるので、美化されていきます。
実らなかった片思いは、実らなかったからこそ、人生ストーリーを輝かせる、ひとつのエッセンスと言えそうです。
▼ライター:晴香葉子さんプロフィール
作家・エッセイスト・心理カウンセラー
日本心理学諸学会連合認定心理学検定1級。株式会社リトルクローバー代表取締役 株式会社MSブレイン顧問
カウンセリング実績1万時間を超え、鋭くもあたたかい心理解説が評判になり、テレビ番組や心理テストの監修も手掛ける。著書は75万部を超え海外でも出版。10月テレビ『アッコにおまかせ』(TBS)心理コメント担当。
関連ページ

