レディースコミックが人気のワケ!女性がハマる理由とは…

2014.01.10
女性向けのエッチなメディアであるレディースコミック。以前はごく一部だけの女性が楽しむものという印象がありましたが、近年は電子書籍利用者の増加により、ウェブやスマホなどで気軽に読む方が増えてきたようです。今回のアンケートでは女性を対象に、『レディースコミックを読んだことがありますか?』と質問。合わせて、初めて読んだきっかけや、どんなときに読むのか尋ねてみました。
【女性に質問】レディースコミックを読んだことがありますか?
回答時期:2013.12.06〜2013.12.20|109名が回答
ある |
(92)
|
---|---|
ない |
(17)
|
読んだきっかけは何ですか?また、雑誌などの紙、ウェブの電子版、どちらをどんな時に読みますか?
»『ある』と答えた方のコメントを見る»『ない』と答えた方のコメントを見る
総回答者数は101名。このうち、「ある」と回答した方は84名(83.2%)、「ない」は17名(16.8%)でした。8割以上の女性がレディースコミックを読んだ経験があるということで、女性にとってレディースコミックはかなり身近なものになったといってよさそうです。
読んだきっかけや、どんなときに読みますかという追加質問については、「子どもの頃、母が買って読んでいたので、気になって読みました。今は電子版を読みますが、暇なときは読むけど、忙しいときは全く読まないです」「電子版のサンプルをよく見て回ります。すごく気に行ったりすると本屋に立ち読みしに行く」「きっかけはかわいらしい表紙。私好みのイラストで、ティーンズ向けかと買ってみたら、凄い内容です。 今は電子版のみです」「雑誌などを、生理前に」などの意見をいただきました。読んだきっかけは紙媒体だったものの、以降は電子書籍と併用して楽しむようになったという方が多いようです。
レディコミは男性向けエッチ漫画に比べ、キャラクターやその周辺を丁寧に描いたものが多く、ひとつの作品として深く楽しめるものが多いのが特長です。実際に、「少女マンガの続きかな?くらいに目を通したら、女性の生き様や衝撃的な過去などに描かれていて、目から鱗!と、一時期夢中になって読み耽りました」という意見も。LCスタイルの「ラブクラフト・ガール」は、単なるエッチマンガではなく、仕事での奮闘や職場での片想いを通して、主人公が成長していくヒューマンストーリーが描かれ、2013年には映画化もされました。
女性はエッチ媒体に没頭する際、感情移入が必要だといわれますが、その点ではレディースコミックは非常に優秀だといえそうです。そうとはいえ、最近は数が多すぎてどこからどうやって手をつけていいかわからない…という方もいるはず。そんな方は、LCスタイルで連載中の作品からお気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか。

